「妊娠性歯肉炎」をご存知ですか?

投稿日:

皆さん、こんにちは☺

本日は、妊婦さんに現れる口腔内の変化についてお話したいと思います。

 

妊婦検診などで、患者様のお話を聞いていると、「妊娠してから歯茎が腫れやすくなった。」「いままでと同じように磨いているのに、歯茎から出血しやすくなった。」というようなお声をよく耳にします。一体なぜなのでしょうか?

 

それは、妊娠すると女性ホルモンの分泌が急激に高まることが関係しているのです。歯肉炎・歯周病の原因となる歯周病原菌は、女性ホルモンを好むため、女性ホルモンの増加に伴い歯周病原菌も増加し、歯茎が腫れて歯肉炎になったり、すでにあった歯周病が悪化しやすくなります。

 

また、妊娠初期には「つわり」が起こりやすく、食生活や歯磨きなどの生活習慣に影響しやすいことも原因に考えられます。つわりの時には、味やにおいに敏感になりやすく、食欲不振による嘔吐などで口腔内が酸性に傾きやすくなったり、奥の方まで歯ブラシを入れにくいといったことも起きやすくなります。

 

妊娠後期になると、食欲は出てきますが、胎児の発育により子宮が大きくなるため胃が圧迫され、一度に食べられる量が限られてくるので食事回数が増えてきます。食事回数が増えると歯磨きが追い付かず、口腔ケア不足による歯肉炎の発生につながる可能性があります。

 

このような「妊娠性歯肉炎」は、妊婦さんの30~70%くらいに発症すると報告されています。プラーク(歯垢)の付着が増加しなくても起こりやすいものですが、ていねいなブラッシングや歯科医院での歯石除去により改善が図れますので、妊娠がわかった時点で普段よりもお口のケアに注意していただければと思います。

 

 

 

茨木市・茨木駅の歯医者 こてら歯科クリニック

 

                       

                        

                        

 

 

 

 

-

こてら歯科クリニック

こてら歯科クリニック

〒567-0032
大阪府茨木市西駅前町9-30

医院ギャラリー

p-3742
p-3750
p-3837
p-3838
p-3913
previous arrow
next arrow
p-3742
p-3750
p-3837
p-3838
p-3913
previous arrow
next arrow