根管治療ってどんなの?

投稿日:

皆さまこんにちは☺

本日は歯科治療の隠れた主役、「根管治療」についてお話しようと思います。むし歯になってしまった場合、軽度であれば歯を削って、白い詰め物をしたり被せ物をしたりすることで治すことができますが、進行が重度で歯の神経(歯髄)までむし歯が達してしまった時に行う治療を「根管治療」といいます。これは歯科治療の中でも基本中の基本であり、主役といって良いほどの重要な処置なのです。

虫歯が神経(歯髄)まで達すると、激しい痛みにより緊急事態が起きたことを教えてくれます。しかし、それを放っておいて一度神経の組織が死んでしまうと、多くの場合痛みなどの症状はなくなり、サイレントな状態になってしまうのです。

この状態が続けば、いずれは骨の中に膿がたまり、ひどいときには歯茎が腫れあがります。その状態もずっと放っておくと最終的には抜歯になってしまうのです。そうならないように、根管治療(歯の神経の治療)を行うのです。

歯の神経(歯髄)までむし歯が及んでしまった場合で、まだ神経が生きている時は「抜髄」といって、神経組織を取り除く、つまり「神経を取る」治療を行います。神経がすでに死んでしまっている場合も抜髄と同じ術式に沿って行われます。治療方法としては、

①虫歯の部分を完全に取り除き、さらに歯髄の組織を取り除きます。

 

 

②歯根の先端まで完全に取り除くために、器械をつかって骨の中の歯根の長さを測ります。

③測定した歯根の長さに合わせ、ファイルという器具を用いて根管の中の歯髄組織を取り除きます。完全に取り除くには、数回治療を行う必要があります。

 

④完全に歯髄を取り除いてきれいに形態を整えた根管をガッタパーチャと呼ばれる材料を用いて密封します。これを根管充填といいます。

④緊密に根管充填が行われたかレントゲンで確認をして終了です。

根管充填が行われた後は土台をたてて、被せ物をしたら治療は終わりになります

根管治療は、回数を要するため、治療を中断してしまわれる方もいらっしゃるのですが、そうなると細菌が増え、また一から治療をしなければならなくなってしまします。そのようなことにならないように、根気よく通っていただくことが大切になります。

 

茨木市・茨木駅の歯医者 こてら歯科クリニック

 

-

こてら歯科クリニック

こてら歯科クリニック

〒567-0032
大阪府茨木市西駅前町9-30

医院ギャラリー

p-3742
p-3750
p-3837
p-3838
p-3913
previous arrow
next arrow
p-3742
p-3750
p-3837
p-3838
p-3913
previous arrow
next arrow